今週のキン肉マン。
五大刻との4試合は並行して進んでいきますが、テリーマンはジャイアントハンターの異名通りにエンデマンを果敢に攻めていき、ネプチューンマンは初手の喧嘩ボンバーをパピヨンマンに静止させられてスタナーで迎撃される苦しい立ち上がりになります。
マッスルブラザーズIIIとインダストリアルレボリューションズのタッグマッチの先発は、いきなりキン肉マンとエクサベーターのリーダー同士の激突になります。
ウォーズマン扮するクロエは女性らしい名前をペシミマンに揶揄されますが、幼少期のウォーズマンが自分の名前について男の子ならニコライ、女の子ならクロエだったと母親から聞かされていたのが、クロエと名乗った由来でした。
クロエとペシミマンのテクニシャン同士の攻防も始まって次回に続きます。
遂に4試合が始まりましたが年内の連載が最大でも3回なので、年内に1試合が決着するかどうか…でしょうか。
五大刻の迎撃にはザ・ワン配下のロビンマスクとアシュラマン(バッファローマンは系譜の力を受け継ぐ為に特訓中?)、単独行動を決めたラーメンマンが動いていますので、五大刻が4試合を全敗するのは無いかなと思います。
マッスルブラザーズIIIとテリーマンは負けないと思いますが、インダストリアルレボリューションズはガストマンだけ倒されてエクサベーターは生き残ったり、エンデマンは引き分けたりするかも知れません。
クロエにはペシミマンに勝ってほしいのですが、ロビンマスクを出すとしたらクロエこと弟子のウォーズマンを倒したペシミマンなのかなとも思います。
クロエとロビンマスクがタッグを組んで、ペシミマンと新たに誕生した時間超人とのコンビを戦うのも面白そうです。
ネプチューンマンはパピヨンマンに勝てる気はしませんが、ネプチューンマンに完勝したパピヨンマンをラーメンマンが倒したなら大金星に盛り上がるかもしれません。
ラーメンマンも皆から一目置かれる実力者ながら老成していて、ネメシスらボス級が相手だとまるで歯が立たない残念な立ち位置にいます。
他の正義超人に遅れを取らない活躍をしてくれたらと願っています。