楽天の田中が大幅減俸に同意せず、自由契約を選択 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

楽天の田中将大は球団が減額制限を超える大幅な減俸を提示されて折り合いが付かず、自由契約を選択したと報じられました。


田中の今季年俸2.6億円プラス出来高から来季年俸5千万円プラス出来高を提示されたと推測する記事も出ていますが、今季の田中は右肘のコンディション不良で登板は1試合のみで球威なく打ち込まれたのでは戦力外になっても文句は言えないでしょう。


田中は日米通算200勝にあと3勝と迫ってはいますが、そんな田中に温情溢れるフォローをするのは楽天だけだと思っていました。


田中にはヤクルトが獲得調査とも報じられていますが、先発投手が本当にいないヤクルトに入団したら矢面に立たされて、打ち取った筈の打球がスタンドインしてしまう田中の衰えが露見してしまうでしょう。


田中を先発5〜6番手で起用できる球団なら、田中が不調なら外国人や若手を使うツープラトンが現実的ですが、そうした環境が今の楽天でこれを田中が嫌った格好なのが非常に厄介です。