阪神には今季中にFA権を取得した大山、梅野、坂本、原口、糸原ら去就が注目される5選手がいます。
彼らのFA宣言について妄想に近い憶測記事が出回り始めましたが、昨年オフの山川のソフトバンク移籍みたいに受け皿ありきの大物選手は阪神にはおらず、大山以外はFA宣言しても好条件のオファーがなく出戻りを余儀なくされる可能性が高いように思います。
藤川監督は彼らの慰留に努める姿勢を見せていますが、5選手とも前年と比べて成績を落としているので球団側がシビアな査定をしたら一触即発な事態が起きかねません。
とはいえ球団側の選手をシビアに見る目は驚く程に確度が高く、例えばベテランの功労者を冷淡に切り捨てるシビアさはその時点では物議を醸しますが、いざ結果を見ればベテラン選手の限界を見極めたものになっています。
4番打者の大山は全力で慰留すると思いますが、同じポジションの梅野と坂本をどう扱うのかのも注目です。