今週のキン肉マン。
ザ・ワンは配下に加えたバッファローマン、ロビンマスク、アシュラマンを怪鳥ラプラスに乗せてバベルの塔から去っていきます。
ザ・マンは作戦会議の為にキン肉マンたちを超人墓場に迎えるようにとネメシスに命じます。
とある花畑では謎の男が「とうとう使命を果たす時が来たようだね。今度こそは…必ず」とキン肉マン式マスクを持って立ち上がります(グレートのマスクを持ったカオス?)。
レバノン某所に1人取り残されたケンダマンは負傷KOから目を覚まして、刻の神が製造した時間超人と思しきフードの男たち2人に最後の抵抗を試みて次回に続きます。
時間超人に続いて間隙の救世主カオス、そして無量大数軍として完球の称号を授かったケンダマンと懐かしい超人たちが出てきました。
間隙の救世主が出てくるにはタイミング的に早い気もしますが、今回はグレート3世として登場してカオスとしては表舞台には出てこないのでしょう。
歴代グレートといえばキン肉マン、万太郎のタッグパートナーですが、キン肉マンとカオス(グレート3世)はコンビを組むのでしょうか。
実兄アタルとの真マッスルブラザーズは幻となり、テリーマンは義足を失ってレスラー生命を絶たれているので、これからタッグマッチがあるならキン肉マンとカオスのコンビは結成不可避だと思います。
刻の神のアジト(?)に1人取り残されたケンダマンが生存していて嬉しい再登場をしましたが、完璧超人のプライドに溢れていたケンダマンがレオパルドンみたいに健気に頑張る雰囲気を出しています。
ケンダマンのデザインが夢の超人タッグ編から変わりましたが、初期の相手を舐めた感じの二重の目の方が良かったのと、大型で横に広かった胴体が普通体型に近くなったのも不満です。
ブロッケンJr.の回想に出てくる地獄のネジ回しのケンダマンは普通体型ではありましたが。
一度は敗れたケンダマンがリベンジマッチをどう戦うのか、レオパルドンが初披露した地獄の砲弾みたいな新技をケンダマンも出してくるのか非常に楽しみです。