青柳が2ヶ月ぶりに一軍復帰、横浜相手に7回2失点で3勝目 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神は11日の横浜戦を7対2で勝ちました。


阪神先発の青柳は7回を6安打無四球の2失点で3勝目を挙げましたが、2ヶ月の二軍調整を経て課題の立ち上がりや制球難をクリアしての80球の好投でした。


青柳が昨年までのエース級の投手に戻ったかは「?」ですが、不振で二軍落ちした西勇に代わる先発ローテーションの一角としてなら機能しそうです。


西純と青柳の好投で先発6人が揃ってしまい、リフレッシュで登録抹消した才木を先発に戻す際に誰と入れ替えするのか非常に悩ましいです。


打線は8番木浪が2度のタイムリーを放つなど3安打5打点の大当たりで、病んでいるクリーンナップに代わる活躍をしました。


横浜先発が今季未勝利の笠原(3回3失点)という巡り合わせにも救われましたが、交流戦後に岡田阪神がやり始めたカード初戦に力の落ちる投手(西勇、お試しのビーズリーなど)を投げさせて2〜3戦目に信頼できる投手(大竹、村上、伊藤将、才木)を持ってくる作戦は合理的なようで初戦は捨てる策なのでどうかなと思いました。