トクマコミックスのマジンガーZ、グレートマジンガーを購入しました。
Amazonのレビュー通りマジンガーZの顔ばかりが描き直されていましたが、丸い放熱板などの初期ボディも描き直してほしかったです。
あしゅら男爵は女顔はそのままで男顔だけが描き直されたりスクリーントーンが貼られたりで野暮ったく見えます。
ガラダK7は描き直しなしと思いきや不意にリアル調なドクロ顔になったり、初期アフロダイAのデカ頭はそのままだったりと改変ルールが分かりません。
グレートマジンガーの最終決戦では街を襲撃する機械のエイリアン的な軍勢(石川賢タッチ?)が追加されましたが、ミケーネの戦闘獣とは全くの別物でビックリしました。
マジンガーZの2巻の巻末で永井豪先生がグレートマジンガーのアニメ制作に関われなかったとコメントしていましたが、グレートマジンガーの原作にはマジンガーZの時のような熱量は感じられず、アニメ同様に原作も不遇だったのだと残念に思いました。