岡田監督は外国人野手のポジションは左翼のみ、ノイジーの3番左翼が有力 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神の岡田監督は獲得間近のノイジー、ミエセスについて、ノイジーは左翼で2人同時スタメンの考えはないと明らかにしました。

左翼は主にノイジーら外国人に、右翼は島田、前川、森下らに争わせるようですね。

両翼に外国人を起用して日本人選手にチャンスがない事態は避けられそうですが、来季の阪神で競争可能なポジションが木浪と木幡しか候補のいないショート、候補多数の右翼の2つだけではチャンスの貰えない選手がかなり出てきそうです。

ノイジーの本職は内野手で三塁も上手いようなので、矢野阪神なら三塁ノイジー、右翼佐藤輝のオプションもありそうですが、岡田阪神では三塁は佐藤輝で固定でしょう。

矢野阪神では主砲の大山と佐藤輝が内外野をたらい回しにされる起用法が批判されましたが、大山と佐藤輝は外野も上手かったので、岡田阪神では彼らの外野が封印されるのは惜しい気もします。

佐藤輝をその気にさせるなら春季キャンプでノイジーと三塁争いをさせるのも手かなと思いました。

岡田監督は3番ノイジーを予定しており、かつての3番シーツみたいな繋ぎの打撃を期待しているようですが、阪神に欠けているのはチャンスで打てる打者なので補強ポイントからのズレを感じました。