今週のBUNGO。
一死二塁から右翼前に安打を打った金丸は敢えて二塁を狙うオーバーランで本塁返球をカットさせて、二塁走者を確実にホームに返して石金シニアに先制点をもたらします。
更に4番徳田がソロ本塁打で追撃して2点リードに広げます。
王者の流山シニアが2点先制されるのは異例中の異例で、自惚れがあったと自戒した流山シニアは本気モードになって次回に続きます。
金丸の安打がタイムリーになったのも意外でしたが、徳田が全国レベルの実力者だったのは最大級のサプライズでした。
徳田が流山シニアの勝浦、鴨川、木更津らと同格の実力があるなら、試合終盤は徳田のリリーフに頼る継投策になりそうです。
仮に徳田が140キロを出す投手だったとしても流山シニアに通用するかは怪しいので、フィジカルに劣る金丸が投手として流山シニアをどう抑えるかも見てみたいです。