ドラマ「真犯人フラグ」 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

ドラマ「真犯人フラグ」を一気観しました。

観始めたら20時間が飛ぶと尻込みしていましたが、2日かけて完走しました。

最終回を先に観てしまおうかと思いましたが、思い止まって1話から観て正解でした。

第一部、真相編の2部構成でしたが、真相編に入ると主人公たちに直接攻撃を仕掛けてくる謎の女たち(香里奈、生駒里奈)が現実離れしていてマンガの世界になってしまいます。

第一部では主人公の相良稜介(西島秀俊)をいかに精神的に追い詰めるかがテーマだったので、だいぶ様変わりしました。

人のいい相良稜介の周りはワケアリのヤバイ人たちだらけで、女癖の悪い林の悪行のとばっちりが相良稜介に直撃していました。

毎回思わせぶりなシーン(実は何でもなかったりもする)で終わるので、1週間おきに観ていたらキツかったかもしれません。

20時間の長丁場でしたが飽きさせない面白いドラマでした。