PSウィザードリィ7 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

PSウィザードリィ7を購入しました。

かつてプレーしたSFCウィザードリィ6をPSでやりたかったのですが、PSでは移植されていませんでした。

ウィザードリィ7ではウィザードリィ6で新たに増えた種族や職業を踏襲していたようなので、試しに購入しましたが従来の日本版ウィザードリィのイメージが皆無で絶句しました。

ウィザードリィ7はパッケージイラストからして「本当にウィズ?」でしたが、あれは「これまでの日本版ウィズとは違うよ」の警告だったのでしょう。

当時のパソコンソフトをそのまま移植した感じで、グラフィックも文字もSFCよりかなり劣っています。

PSリルガミンサーガではウィザードリィ1~3のオリジナル版も体験できるので、それを踏まえれば海外のウィズファンはあれでウィザードリィ7はアリなのでしょう。

ウィザードリィ7のヤバさはネットで調べた上での覚悟の購入でしたが、旧スタートレックの特撮みたいな宇宙人と宇宙船のオープニング、愛着の沸きようのないキャラのグラフィック、読みにくい文字にチープなモンスターとハードパンチのラッシュが続きます。

キャラメイキングをする気も失せて予め用意されている6体のキャラでゲームを開始しましたが、謎の宇宙人のオープニングから謎の惑星を少し歩いてプレーを断念しました。

自力でのキャラメイキングを諦めるまで20分、実際のプレーは20分、その合間に取説を読んだりは20分でトータル60分をウィザードリィ7に費やしました。

ゲームは無理やりプレーするものではないので、また興味が出てきたらプレーしてみようと思います。