GW明けの11日の週は新型コロナウィルスの感染者が増えると思っていましたが、むしろ現象傾向が進んで杞憂に終わりました。
しかしながら第2波、第3波が来るのは他国の例を見ても明らかなので、警戒感は緩めずクラスターに巻き込まれないようにする自衛策は必要だと思います。
感染帰国者が空港を素通りしてウィルスを拡散させる事例が相変わらず続いているので、いくら国内で自粛に努めてもウイズコロナは避けられそうもありません。
18日に千葉市はバングラデシュからの感染帰国者と食事した母子2人が感染したと公表しましたが、休校中でなければ子供の通う学校でクラスターが発生していたかもしれません。
やはり一寸先は闇は続いているのだと感じました。