バスの中のソーシャルディスタンス2 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

今週から始まったバスの中のソーシャルディスタンスですが、バス会社の見張り番(?)が先頭に立つようになりました。

今週からロープで封鎖した先頭座席に無理に座る乗客はいないと思いますが、運転手にクレームを付けた乗客が少なからずいたのかな…と推察します。

運転手1人に乗客多数では多勢に無勢、バス会社側が2人になるだけでクレーマー的な乗客への牽制にはなるでしょう。

もし運転手と乗客との間で飛沫を飛ばしながら(マスクをしていない乗客は少数いる!)の押し問答が展開されたら、それだけで感染リスクが高まります。

オフィス街では外にある喫煙所を封鎖する動きが出ていますが、封鎖テープを勝手に剥がして喫煙する行為がニュースになりました。

ルールを守らない行為のバリエーションがバスの中でもあったのかな…と思うと残念でなりません。