阪神の岩田は新球スクリューを武器に17日のオリックス戦を4回1安打無失点、アウト8つをスクリューで取る快投だったと報じられました。
今年に入って山本昌臨時コーチから教わった新球を、早くも試合で使えるレベルに仕上げた岩田は流石ですね。
崖っぷちのベテランが新球マスターに1~2年かけていたら、先に戦力外にされてしまいます(汗)
岩田以外の新球ネタでは、オープン戦で十分通用していたエドワーズが「日本人が投げているから」と藤川からフォークを教わっているのには驚きました。
エドワーズはガンケルからもスプリットを教わっていて、本人は「遊びの一環」で練習していたら良くなってきたとか。
開幕延期はネガティブ要因ですが、岩田がスクリュー習得で開幕一軍の可能性を僅かに残し、エドワーズがオープン戦には無かった落ちるボールに取り組むなど、開幕延期がブラスに働く選手も出てくるかもしれません。