阪神は10日の巨人戦を1対4で敗れて、3連敗で借金2。
阪神先発のメッセンジャーは2回4失点で7敗目(3勝)、投げる球が通用せず5安打2四球の乱調でした。
メッセンジャーは「野球のクレージーさにやられている」とコメントしましたが、毎回同じ展開なので力の衰えは明らかです。
矢野監督はメッセンジャーの二軍調整を示唆しましたが、元エースにビビらず正常な判断をするようなのでホッとしました(苦笑)
これまで迷えるメッセンジャーを導いてくれた元コーチの久保氏はソフトバンクに移籍してしまいましたが、二軍戦で久保氏からアドバイスを貰えるかもしれません。
阪神打線には4点ビハインドを逆転する力はなく、二軍クラスの北條と陽川を「右打者だから」とスタメンで使う左右病も相変わらず。
打力を期待するなら、北條よりも木浪を、陽川よりも高山でしょう。
懸念は3試合連続欠場の梅野で、長期離脱になればチームに大打撃です。
救援で故障の度合いが分かると思いますが、打つ投げるに関係ない、代走での出場とかなら赤信号でしょう。