投手陣が耐えに耐えて、阪神3連勝 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神は22日を3対2、23日を1対0で勝って、ヤクルトに3連勝を決めました。

 

2試合とも阪神投手陣の粘りが引き寄せた勝利で、22日は岩田が6回1失点、23日は高橋遥が6回無失点と好投し、両日とも7~9回を藤川~ジョンソン~ドリスが抑えている間に勝ち越しました。

 

好投の岩田、高橋遥に白星が付かなかったのは残念ですが、次の登板では援護してやってほしいですね。

 

余計な走者を出す不安さはありますが、藤川が「7回の男」にハマってきたのは大きいです。

 

打線はやはりの決定力不足で、4番の大山が再三のチャンスに凡退したり、22日は一死三塁の3度のチャンスを2度潰したり、23日は左腕ブキャナン対策で久々にスタメンした上本と北條がアピール出来なかったり。

 

連敗中のヤクルトの拙攻、拙守に助けられた感があります。

 

近本が22日に2安打2盗塁、23日に3安打して復調気配、梅野も22日に貴重なソロ本塁打を放って、5月に入って調子を落としていた2人の活躍もありました。

 

あとは大きな仕事の出来る大山の再点火待ちです。