飯田と島本の開幕一軍は、矢野監督ならでは | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神は27日に今季の開幕一軍メンバーを公表しました。

 

【先発】メッセンジャー、西、ガルシア、岩貞、青柳、浜地

【救援】藤川、桑原、能見、飯田、馬場、島本、ジョンソン、ドリス

【捕手】梅野、坂本、岡崎

【内野手】大山、ナバーロ、木浪、糸原、鳥谷、上本、北條、植田 
【外野手】糸井、福留、近本、中谷、高山、江越

 

ここで目を引くのは救援投手の人選で、昨年二軍の飯田、島本の両左腕が抜擢されて、過去2年中継ぎでフル回転した岩崎は二軍スタートになりました。

 

飯田と島本はオープン戦で特に目立った印象はありませんが、矢野監督が左の中継ぎを作りたいとの考えが伝わってきます。

 

飯田と島本は二軍では優秀でも一軍に混ぜるとこれといった特徴がない印象があります。

 

飯田と島本の出来次第では、岩崎の先発転向案が流れて中継ぎに戻されるかもしれません。

 

昨年一軍だった小野、才木、望月が開幕一軍から外れましたが、ストレートに力のある彼らを今後どう使うか。

 

一軍で中継ぎか二軍で先発調整かは矢野監督の考え次第ですが、方針が形になって現れるのはこれからですね。