阪神は12日のオープン戦で中日を5対4で下して、8試合目でようやく勝ちました。
昨年はセ・リーグの最下位争いをしたチーム同士、そのライバル関係は続いているようですね。
もっとも中日は藤浪対策で主力の右打者をスタメンから外していたので、本気ではありませんでしたが(苦笑)
阪神は12安打で5得点と打線の繋がりは微妙でしたが、二軍から戻ってきた高山が2打席連続タイムリーの2安打2打点、新人の木浪は自身初の3安打と打線の起爆剤候補が活躍しました。
高山が安打したのは初球、2球目と早打ちでしたが、プロ1年目は四球が少なく三振が多い外国人ばりの積極的打法だったので、高山らしさが出てきたのかもしれません。
金本阪神では高山に英才教育をやり過ぎて失敗したので、細かな注文は付けずに高山のペースで復活への道を歩んでほしいですね。