新外国人ジョンソンは制球がよろしい? | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神の新外国人ジョンソンは初ブルペンで制球よく投げ込んで、矢野監督は「アッチソンみたい」と中継ぎで活躍した元助っ人に例えてみせました。

 

メジャーでのジョンソンは奪三振率は高いが与四球も多かったので、ちょっと荒れるタイプかも…と思ってたので意外でした。

 

ドリスや昨年限りで退団したマテオのドミニカ勢は、球は速いが制球やフィールディングが乱れがちだったので、ジョンソンにはオーソドックスな安心感を求めたいですね。

 

ジョンソンは150キロを出すようですが、そのスピードだけでは武器にならない時代ですので、実戦形式でどれだけ投げられるのかに注目です。