阪神は28日の横浜戦で3対2で勝って3連勝。
今季初登板の岩田は6回途中を1失点で勝ち投手の権利は得たものの、2番手の藤川が2対2の同点にされて今季初勝利ならず。
それでも二軍で5勝のベテラン左腕が一軍でも通用したのは大きいですね。
岩田の代わりに(?)白星を手にしたのは、8回を無失点に抑えたベテラン左腕の能見で通算100勝を達成しました。
援護の乏しい阪神で100勝を積み上げた能見、金本監督が「130勝しているイメージ」と評しましたが、それだけ勝っていても不思議でない名投手です。
投手に限っては、藤川、能見、岩田と一時代を築いたレガシーが健在で、(短期的でしょうが)踏ん張りが利くのが大きいですね。
横浜のミスに助けられての3連勝、しかし3勝は3勝ですので巻き返しのキッカケにしてほしいです。