横浜の大和、阪神の植田 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

阪神から横浜にFA移籍した大和は念願のレギュラーになりましたが、今のところ打率2割がやっとの成績です。

 

大和は昨年取り組んだ両打ちを「人に言われてやっていただけ」と右だけに戻しましたが、一時期上がった打率も再下降してしまいました。

 

阪神時代の大和は、両打ちをやらせた人(汗)に干されましたが、ラミレス監督は選手を信じてとことん使うでしょうから、体力面で課題のある大和がどう乗り越えるかですね。

 

大和に去られた阪神は二遊間がハチャメチャですが、もし大和が残留しても糸原や鳥谷が使われたでしょうから、大和の退団は実質ノーダメージ…は強がりですね(苦笑)

 

大和の代役を次期レギュラー候補の植田が務めていて、原石の彼には守備以外にも打撃や走塁で上がり目があります。

 

名手の大和を麻薬的に使う選択肢が消えて、チームの代謝が良くなった…と思えるように植田には頑張ってほしいですね。