1日の広島戦、阪神は先発・岩貞の初回3失点が最後まで響いて3対4で敗れました。
阪神は広島に対して、投手は四球絡みで簡単に失点して、野手は四球でチャンスをもらっても最低限の得点しか出来ないパターンが定着しました。
シーズン序盤では五分の戦いをしていましたが、今は精神的に劣勢に立ったままプレーしているのが如実に分かります。
試合前から勝負は決している、そんな感じですね。
今回の黒星をプロデュースしたのは4回4失点の岩貞ですが、そもそも広島相手に通用していない投手です。
昨年の藤浪もそうでしたが、これはという若い投手を強打の広島相手に先発させまくるスパルタ式は誰も得しません。
かといって他に投手がいないので、岩貞を出して順当に負ける、あからさまな捨て試合になるのも仕方ないですね。