9日の巨人戦、阪神は巨人先発・菅野の立ち上がりを攻めて序盤に4得点すると、秋山が7回を2失点に抑えて4対2で勝ちました。
広島を3タテした勢いそのままに、3試合連続完封中の菅野を攻略してしまいました。
秋山の好投も打線の援護あってこそでしょうが、制球力に裏打ちされた安定感は藤浪や岩貞よりも上ですね。
この日も福留は2ランを放つなど、消去法の4番打者から正真正銘の4番に化けた感があります。
シーズン前は若手野手の成長でチーム力を押し上げるのが命題でしたが、いざ開幕すれば糸井、福留、鳥谷のベテラン勢が手堅い打撃で打線を支えています。
今のところ若手野手は脇役ばかりですが、シーズン後半にはベテランを脅かすような中軸候補が出てきてほしいですね。