米村は魔球の生贄に? | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

今週のBUNGO。

石浜は真琴と鮎川のイチャイチャ(実はユニフォームの洗濯話)が気になって、投球練習で大暴投したりと練習に身が入りません。

ハッピーな鮎川に1年生の尾野が宮原シニア戦でのエラーを謝りにいきますが、鮎川はエラーは不問だが試合に臨む覚悟に問題があるとロジカルに諭します。

憧れの鮎川に指導されて、尾野は歓喜のあまり内股になるのでした。

その後、石浜は吉見先輩から引き継いだ自主トレの石段登りに入りますが、1年生の小谷野と米村が練習に混じります。

小谷野は熱烈な石浜ファン故の行動でしたが、米村は監督命令で鮎川か石浜の球を捕れるようになれと命じられての事でした。

監督の意向は2~3番手捕手の育成ですが、当の米村は正捕手狙い。

小声で話す米村は大人しい性格と思いきや、ボスッ、ボスッ、ボスッ、ボスッ…とミットを連打して異様な雰囲気を漂わせ次回に続きます。


以前から小谷野は石浜派を公言していましたが、相棒の尾野は鮎川派で「僕の憧れ」と宣う信者レベルでした。

そして新キャラの1年生捕手・米村が登場しますが、小谷野と尾野のどちらかがリトル時代に捕手だった筈で、一応はライバルになるような…?

小谷野と尾野はポジション(バッテリー)に拘りはなさそうですが、どちらが投手でどちらが捕手だったかは興味があります。

そして袴田しか知らない石浜の「魔球」が、自信満々な米村捕手を壊さなければいいのですが、果たしてどうなるやら…ですね。