今週のBUNGO。
石浜が投げたカーブのうち完成形に近い1球は、宮原シニアの主砲・松浦礼央をも三振させて勝負球になる手応えを感じさせました。
しかしカーブ以上に進化したのはど真ん中直球であり、だからこそ試合では隠したと袴田は断言します。
宮原シニア戦を練習の場にした石浜と袴田に不満げだった野田も、袴田理論にゾクッとしたのでした。
三者会談を終えた石浜は室内練習場を後にしますが、グラウンドのベンチでイチャつく(?)鮎川と真琴の姿を目撃して次回に続きます。
袴田の真意が明らかになりましたが、要は絶体絶命のピンチではど真ん中直球のみで勝負という事でしょうか…?
元楽天のマーくんの「ギアを上げる」というアレですね。
しかし吉見先輩が石浜に託した理想の投球、先発完投のエースがど真ん中直球しか投げずに抑える(だった筈)とは大分離れたような気がしました。