阪神リリーフ陣は順調ムード | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

昨年の阪神は救援投手で苦労しましたが、今年は人員が豊富ですね。

現時点で大きな故障者を出していないのも特徴です。

外国人はマテオとメンデス、再契約見込みのドリスを含めると、8~9回を任せられる守護神クラスが3枚います。

外国人枠の関係で使えるのは2人迄ですが、8~9回は磐石になりそうです。

左は昨年フル回転した高橋に直球に力のある岩崎、若い島本もスタンバイ。

元守護神の藤川も投げるだけならOKのようですし、試合中盤での中継ぎに使えそうです。

故障体質の松田、歳内、石崎ら伸び悩み組は、誰かしら敗戦処理で使えればいい的な感じでしょう。

昨年の今頃は松田と歳内が抑え候補の若手として注目されていましたが、それだけ人材不足が顕著だった訳です。

あとは阪神随一の制球力と投球術を持つベテラン安藤の合流待ちですね。