今年の移籍を前提としたFA宣言はソフトバンク・松田、西武・脇谷、ロッテ・今江、、中日・高橋聡、広島・木村。
松田はメジャー挑戦かソフトバンク残留なので、国内のFA市場は昨年以上に閑散としています。
脇谷は巨人、今江は楽天、高橋聡は阪神で、争奪戦も無いまますんなり決まりそうです。
今江にとって三塁とクリーンアップが無風で手に入る楽天は、若手内野手の追い上げがあるロッテ以上のパラダイス。
楽天も今江に全盛期の働きは期待していないでしょうから、ケガなく打率.280打てれば楽天も今江もWin-Win。
脇谷は巨人に戻れば出番は激減、下手をすれば二軍暮らしが待っていますが、本人が古巣復帰に拘るなら…と言ったところです。
高橋聡は金本監督が「ジェフみたい」と一昔前に対戦した感覚で話しているのが気になります。
「ジェフ2世」は殺し文句で実際の評価とは異なるのでしょうが、退団したベテラン左腕・加藤の穴埋めには丁度いいかもしれません。
高橋聡は今江、脇谷と違って残留の可能性もあるので動向に注目ですね。