先月のドラフトで阪神に4位指名された守屋(ホンダ鈴鹿)ですが、彼もまた所属チームのエースになっていない素材型の投手みたいですね。
守屋はまだ20歳、高校時代からプロ注目の投手だったようで、思ったほど伸びてないけど指名が解禁になったし…な指名順位です。
一昨年のドラフトで青田買いした田面(3位・JFE東日本)が制球難で二軍でも投げさせてもらえず育成契約に降格させたばかり。
スリークォーターで制球力が課題の守屋が二軍で通用するレベルにあるのか気になります。
本家に及ぶべくもない武田カーブ云々よりも、140キロ台の直球に空振りが取れる威力があるかがカギですね。