阪神・新井貴が年俸2億円→8000万円の大減俸の提示を受けて退団する可能性が出てきました。
昨年の5番から代打要員に甘んじた結果ですが、同じ代打要員の関本が今季5700万円でプレーしているので妥当な評価(やや高い?)気もします。
今季はキャンプから好調で打撃再生に手応えを感じて臨んだものの、使ってもらえなかった悔しさもあると思います。
阪神を退団しても今以上の条件を提示する球団が現れるか微妙な所なので、年俸と出場機会のどちらを選ぶかでしょう。
チャンスで悲壮感を漂わせる新井貴は脆い阪神打線を象徴する選手でしたが、それはそれでキャラ立ち(?)していたので退団となれば寂しいですね。