蓮池と蔵座、歴史的和解 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

今週のグランドスラム。

三咲高が残り4回で3点差を返すには、6回表の先頭打者・蓮池の出塁が必要不可欠。

これまで蓮池は長打狙いの大振りで3打席凡退。

アドバイスしたい蔵座ですが、これまで理詰めで話しても蓮池に通じず衝突ばかり。

性格が違いすぎて蓮池が何を考えているのか分からない蔵座は、やはり古藤に救いを求めます。

古藤に聞いた蓮池のエンターテイナーな性格を踏まえて、決勝戦までの活躍に「ありがとう」と感謝して「天下の取り方を見せてくれ」と打席に送り出します。

気を良くした蓮池はセーフティバンドを決めて出塁。

2番・中峰はヒット、3番・蔵座は送りバントがフィルダースチョイスを誘って無死満塁。

絶好の好機に4番・世界一心が登場して次回に続く、です。


水と油の蔵座と蓮池が歴史的和解の日を迎えました!

和解と言っても蔵座が100%譲歩しただけですが…

エンターテイナー操縦法とはいえ、これまで色々あった蓮池に頭を下げた蔵座は苦渋の選択でした。

逆に割り切れてスッキリしたのかも…?

理詰めは捨てた筈なのに、蓮池賛辞も理詰めだったのは蔵座らしいですね。

コロッと態度を変えた蔵座に「何を考えてやがる?」と勘繰ることなく、素直に受け止める蓮池も単純でしたね。

蓮池は打席前に髪を洗って試合を遅延させて、観客から罵声を浴びながら「注目を浴びればそれでいい…」と意味不明な言動。

これがエンターテイナー?

よくわからないキャラになってきました。

そして3点差を引っくり返す逆転満塁ホームランが一心に出るか、ですが出たら最終回でしょうね。