再放送されているアニメ「六神合体ゴッドマーズ」ですが、今見ても絵が綺麗でクオリティーが高いですね。
再放送に気付かずに6話から見始めましたが、今のところ作画に手抜かりがありません。
お気に入りはガイヤーら6体のロボが水面から空に舞い上がり、螺旋を描いて飛ぶオープニングのシーンです。
ガイヤー以外の5体は本編では使い回しの合体シーンしか出番が無いので、自由に動き回るオープニングは貴重だったりします。
ちなみに最大の見せ場・六神合体もオープニングでやらかすので、本編はオマケみたいな構成になっています。
合体後はデザインの複雑さから紙芝居状態になって「動かない」のはご愛嬌。
敵メカと組み合うことなく飛び道具で秒殺するシステムは、ネットで数多く指摘されている通り「東映版スパイダーマン」のレオパルドンと一緒ですね。