カリスマ世界一心 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

今週のグランドスラム。

チームメイト古藤とのキャッチボールで一心にリズムが戻り、回を重ねるごとに球の威力が増していきます。

強打の南大打線は一心の球を弾き返してきますが、固さの抜けたバックが好守で一心を救います。

一心の後ろを守るナインの動きも軽快になり、一心を中心にチーム全体が力強さを増していくのを捕手・蔵座は感じ取ります。

途中、蓮池が危なっかしい守備に対して「守備くらいはオレに貢献しろよな」と毒づきベンチを沈み込ませましたが、一心の懸命な呼び掛けで(蓮池を除く)ナインが一丸になった結果です。

三咲高が1点リードのまま9回を迎え、一心がエースになってから連敗続きのチームが初勝利なるか…で次回に続く、です。


蔵座の待球作戦が実らぬまま、三咲高は追加点を取れずじまいでした。

ある意味、無策で行ったら余計に打ち崩せなかったことを裏付け、蔵座の作戦が正しかった証明にはなりましたね。

トラブルメーカー蓮池が一心からマウンドを奪う「チームジャック」は回避されたようですね。

気になるのがヤングジャンプでの掲載順が後ろの方に下がっていること。

まさかの打ち切りなら、この試合で蓮池が改心する流れを強引に作らなくてはなりません。

一心にアクシデント

蓮池、緊急リリーフ

走者を出してピンチに

バックが好捕で救う

蓮池、持ち直す

試合終了

「やるじゃねーかお前ら」



みたいな?

何か嫌ですね…