今年から日本球界に復帰したソフトバンク・五十嵐が好投を続けて、守護神の座をほぼ手中に収めました。
分厚いリリーフ陣を誇るソフトバンクですが、彼らが手堅い仕事をすればするほど登板過多に陥って満身創痍という状態です。
キッチリ分業されているはずですが「痛い」と言える選手、言えない選手とで明暗が分かれているようですね。
五十嵐のソフトバンク入団を知って「橋を叩いて渡る」を地で行く貪欲な補強だという印象を受けましたが、どうやら必要不可欠なキーマンになりそうです。
あとはアメリカではチームの浮沈とは無縁だった五十嵐が、抑え役の重圧にフルシーズン耐えられるかどうかですね。