ルーキー野村の修正力 | dmitri2011さんのブログ

dmitri2011さんのブログ

ブログの説明を入力します。

広島のドラフト1位野村が連日の好投で開幕ローテーション入りを確実にしました。

野村が評価されているのは新人離れした試合中での修正力。

序盤に打たれても自分で冷静に分析して立て直せる技術、精神力のある投手なのです。

これまで広島では高卒の速球派が現れては伸び悩みの繰り返しで発掘上手なスカウトの苦労が報われない時代が続いています。

勝てる投手になれない彼らに共通しているのは一本調子で崩れだしたら歯止めの効かない修正力のなさ。

マウンドに何がなんでも踏み留まる粘り強さに欠けるのです。

これはアマチュアチームに籍を置き、エースとしてチームの命運を託され続けないと備わらないのかもしれません。

昨年は野村の単独指名に成功しましたが、その二年前に菊池を回避して一本釣りした今村がセットアッパーに成長。

頼もしい若手の台頭に加えて元エース大竹も復調の気配。

枝葉ではなく幹の部分から投手陣の再生が進んでいる印象です。