阪神の昨年ドラフト2位、一二三投手の肩の状態が思わしくなく手術も検討されているそうです。
患部の具体的な状態は公表されていませんが、一年目の今季は二軍でも登板なしの完全ノースロー。
肩痛は高校時代から既に発症しており、最終学年でサイドスローに変えたのも投球時の痛みを緩和するため、という慢性的なもの…
こんな話がプロ入り後に公になり「なるほど巨人が指名しないわけだ」と合点が行きました。
一二三は甲子園の準優勝投手で東海大相模のエース。
東海大ブランドの好素材は逃さない巨人が欲しがりそうな大型投手でしたが、一二三を回避して同じ高校生右腕の宮国を2位指名。
おそらく巨人スカウトは独自のルートで一二三の肩の状態を熟知していたのでしょう。
広島も打者として一二三を上位候補にリストアップするなど、不安定ながらも甲子園であれだけ投げた投手が肩に重大な故障を抱えているとは他球団にとっては寝耳に水。
見事にやられた!
と言っては一二三投手に失礼ですが、最近の阪神は白仁田、二神、今回の一二三と上位指名した投手がアマ時代からの故障が長引いて戦力になっていません。
リサーチ不足が少し目立ちますね。