中日・落合監督の3年契約が終了、更新せず退団の運びとなりました。
球界にとっても残念なサプライズです。
球団経営が赤字状態で、首脳陣の高年俸が背景のリストラとの噂もあります。
後任と目される高木氏はイチロー、川上らの里帰り補強案を公言したりと「それでいいの?」な違和感も。
大型補強の確約を得ているのかも知れませんがメジャー帰りの日本人選手で前評判通りの活躍をした選手はいないのが実情です。
また、中日OBの積極的なコーチ起用にしてもこうしたことを声高に表明すること自体が時代にそぐわない気がします。
優秀なコーチは球団の垣根を越えて登用され続けていますし、球団OBに拘る必要はないのです。
発想が時代に逆行している気がするのは自分だけでしょうか?
負けが込んでも着実に建て直しへの一手を打ってチーム状態を好転させ、後半の追い上げに備えられる強かな監督は手離すには惜しい気がします。