いっときに比べますと終息したかのような 新型コロナウィルス の猛威ですか、これがもたらした影響は大きく、今でも一向にして景気が上向かないばかりか、我々庶民の賃金も上がらないのである。

 

なので、趣味や嗜好品などを出費を控える者も多いのだけれど、人間ゆえ食べて行かなければならないので、反対にスーパーなどの業界はおおむね好調であると聞きます。

 

 

 

そんな中、我が家からチャリンコ(自転車)圏内に新たなスーパーがOPENしたと聞いたので、先日訪問してみました。

 

     

 

業務スーパーですね!

 

実は、我が家の近隣に同店は全く無かったのですが、要は肉1kgとかポン酢1Lとか白菜1箱とか、 飲食業者がまとめ買いをする店 といったイメージしか沸かず、Aプライスと同様に一般客お断り的な印象しかありませんでした。

 

 

 

 

ところがどっこい!

 

店内に入ってみますと…

 

     

 

キャベツ1玉50円!

大根1本100円!

もやし1袋9円!

 

     

 

弁当全品298円!

 

     

 

意味が全然わかりませ~~~ん?

 

 

     

 

 

もうね…

OPEN特別価格ということを差し引いても、今まで買ってきた他のスーパーの価格設定とはいったい何だったのかと懐疑的になってしまいましたが、よくよく注意しなければならないのは 安かろう悪かろうとちゃうか? ってことなんです。

 

 

 

家計を預かる主婦の方でしたらお分かり頂けると思うのですが、この時期ですと いちご1パック398円 と言えば特売価格なんですが、その内容といえば小さくて固くて酸っぱいいちごなんですね?

 

でも、こちらの業務スーパですと、それが破格の299円!

 

     

 

さすがにこれはパチもんやろうと思いつつも、騙されたと思って先日1パック買うてみたのですが…? めちゃめちゃ甘くて柔らかくて美味しかったと報告しておきましょう!

 

あと、スタッフさんの印象なんかも良くて、白菜なんかは半玉でも食べきれないから 「1/4にカットできませんか?」 とお願いすると、ニコニコ笑顔で快く対応していただけました。

 

 

 

 

加えて、野菜や魚などの鮮度は他店をはるかに凌駕するほどのクオリティーがありましたりで、こちらの店舗に限って言えば、今までの業者向けの大量販売では無く、 個人消費者向けに少し舵を切った商品構成 が特徴のようでして、その甲斐あってかOPEN以降も連日主婦層に人気があるようです。

 

 

 

もちろん、近隣にはイズミヤやアプロ、万代といったスーパーがしのぎを削っているのですが、今回はその隙間に隠れるようにOPENしたのではなくて、この 業務スーパーの勢い は本気で他店をグーで殴りに行っている気迫のようなものが感じられましたから、これからも応援しようと思います。

 

     

 

 

 

中でも、そのあおりをモロに受けているのは、業務スーパーから徒歩3分圏内にあるイズミヤ阪和堺店でして、最近では土日ですら閑古鳥が鳴いている状態なのです。

 

     

※イメージ

 

 

 

 

さて、単に価格だけで激安スーパーという部類で見るとすれば、大阪近郊では スーパー玉出 もそのひとつにあげられると思いますが、それは10年以上前の話しであって、どうやら今はそうでも無いようです。

 

 

 

 

創業者の前田氏は、そのキャラクター的魅力もあってか、確かに品物は悪かったこともありましたが、かなり安い価格設定が魅力のスーパーでしたし、イケイケの雰囲気でした。

 

     

 

ところが、会社ごと他社に売却してからというもの、下降の一途どころか閉店が相次いでいて、今や虫の息といったところでしょうか?

 

 

 

 

弊社の近隣にあった スーパー玉出 天美店 も先日閉店しましたが、それは閉店して当然という雰囲気があったからだと私的には思うのです。

 

     

 

弁当なんかも確かに安くて、時々278円のハンバーグ弁当なんかを買い求めた時期もありましたが、それが昨年ころから298円→318円→358円→378円と一年で数回も値上げしつつも、内容は全く変わらないという代物…

 

     

 

ということは、この物価高ですので今は当然400円を超えているのでしょうが、この価格であるのなら他スーパーの弁当の方がよっぽどクオリティーが高いんですよね!

 

それと、先代社長の頃は、昼間に訪問しますと弁当なんかは結構積んでいたのですが…?

 

     

※イメージ

 

 

昨年夏の玉出は…

 

     

 

 

もうね…

商売やる以前の次元であって、昼間に弁当すらまともに無いスーパーなんて潰れて当然ですし、元々は各店バックで調理加工していたシステムを、何をイキッてかセントラルキッチンに変更して値上げかましてきたんで、そら 売れなくて当然 の結果でしょう!

 

あと、スタッフの民度が低いと申しましょうか、駐車場はゴミだらけなのに誰も気づかないし、掃除もしないし…

 

     

※イメージ

 

元々レジはカタコトしか通じない外国人でしたが、それでもテキパキとニコニコ笑顔で接客していたのに、経営者が変わってからは不愛想な老婆に代わってしまい、何か機嫌が悪いのか終始仏頂面で接客していたのですから、よほどのマニアで無ければ寄り付かない店に成り下がっていました。

 

 

 

それと、スーパー玉出の経営会社が、これを一新して芦屋に富裕層向けのスーパー F.F. マルシェ 芦屋 を昨年OPENさせたようですが、どうなんですかね…?

 

     

 

元々、それなりに客が付いていた激安スーパーを譲渡してもらってもまともに経営すら出来ていないどころか、どんどん閉店に追い込んでいるのですから、ここ数年もすればスーパー玉出共々、関西圏からは消えて無くなるような気がしてなりません?