皆様、こんばんは。


昨日、仕事の打合せした後に、お店のオリジナルロゴを考えました。


と言うのも、オーナー様の御意向は「おまかせ」でしたが、一般的なゴシックではあまりにも安直すぎますし、かと言ってPCのフォントそのままでも、何だか味気がありません。


また、このオーナー様には前回も看板の御注文をいただいていますので、ここはイッチョ!一肌脱ぎますか?とばかりに慣れない筆を持ちましたら御覧の通り…
大阪 堺・松原の看板屋 スマイルサイン奮戦記-ロゴ2
そして、この中からさらにバランスの良い文字をチョイスしてデータ化します。


なんやかんやで約1日。 全くの自己満足には間違いありませんが、せっかく新規で出店されるのですから、せめてもの心意気として私からプレゼントしますよ(笑)


で、出来上がったのがコレ! 先ほどデータをお送りしましたが、狂喜乱舞されていましたので、やった甲斐がありました。
大阪 堺・松原の看板屋 スマイルサイン奮戦記-ロゴ1
まあ、屋号がかっこいいから…といった理由で来店されないとは思いますし、二度と同じ文字は書けませんが、ただ単に書くのではなく、それぞれには意味や思い入れがあるのです。


ですから、私の造る看板は気合が入っていて熱いですよ! ←やけどに注意


まあ、時々それが空回りしていますけどね(笑)


つづく