Graduation…和訳すれば「卒業」! このシーズンですから、巷ではこれに関係する曲が次々と流れていますが… でも、かつてこの題名の曲があったのを知っているあなたは、絶対40才を超えているはずですよね!(笑)
こんばんは。 ご覧いただき、ペタいただき、ありがとうございます。 さて、今日は終日作業場で看板を製作していましたが、お昼に弁当を食べながらNHKラジオのニュースを聴いていますと、次の番組でいきなりこの曲が流れ、懐かしさのあまり、思わず口ずさんでしまいました。
歌われているのは、歌手の「倉田まり子」さんで、確か1979年のデビューシングルだったと思います。
思い返せば… 日曜日の夕方6時から始まるNHKの「レッツゴーヤング」という番組をよく観ていて、その中の「サンデーズ」というグループの中に彼女を発見したのは、私がまだ中学生の頃でした…。
バキュ~ん! 上流階級のお嬢様のような容姿にひと目惚れ! まあ、それまでテレビに出ているタレントさんを好きになったことはありませんでしたが、彼女は別格中の別格! いや、私の理想の女性像というか、はじめて「将来こんな女性と結婚したい!」と本気で思った人でしたね(笑)
ただ、先頭をきって走るタイプではなかったようで(そこがまた好き!)、2年後にデビューした同じ九州出身の「松田聖子」さんに、ぶっちぎりで追い抜かれてしまいましたが、もし、今の時代にデビューしていたならば、かのAKBではベスト3! グラビアでは、ぶっちぎりのトップを独走していたに違いありません!←柏木由紀さんっぽいイメージがないわけでもない?
その後、いくつかのシングルを出し、一番ヒットした「How!ワンダフル」を満面の笑みで、しかし時にはハニカミながら歌う愛くるしい姿は、今でも鮮明に覚えていますが、紆余曲折の後、現在は起業し活躍されているようです。
ってことで、何気に聴いていたラジオから流れたこの曲が、何だか、ちょっぴり照れくさいけれど、とても幸せな気分にさせてくれましたよ! でも、私の心の中で「倉田まり子」さんは、今も当時のままの姿ですし、私がこの世にオサラバするその時まで… 「理想の女性のナンバーワン!」であることは変わりがありません。(画像はgoogleより引用させていただきました。)