みなさま、おはようございます晴れ

パソコン・スマホ超初心者さん大歓迎!
出張パーソナルレッスン講師&

パーソナルシステムエンジニアの

辰本ゆうこです。

 

 

 

 

 

 

今日の一曲は【TOTO】

 

「Larry Carlton & Steve Lukather」のライブでは
残念ながら一曲も演奏されませんでした

★詳しくはWikipediaへ クリック ★★★


 

 


まずは~I'll Be Over You」

 

 

キレイなバラード

大好きな曲です





もう一曲99

 

 

これもちょっと物悲しくてキレイなバラード
CMか何かで使われてたような気がするけど.....
これまた思い出せなくてモヤモヤ~

 

 

 

 

 
 
そしてそして、
パソコン・スマホを楽しく使うため、
私が気を付けていることや、
ちょこっとしたコツなどをご紹介
今日はiPhoneについて。
 


【今日のポイント】
『iCloudの容量が少なくなりました』の対策①

image

Facebookでご質問いただきました、
『iCloudの容量が少なくなりました』
対策について。


対策はいくつかあるのですが、
一番カンタンな方法から
お伝えいたします



まずは~
「iCloudに写真を保存しない」

iCloudに無料で保存できる
データ容量は5GBです。

自分ではあんまり写真を
撮ってないつもりでも、
半年~1年くらい使うと
容量がいっぱいになっちゃいます。


なので、写真を保存しないように
設定するだけで、
警告メッセージが出なくなる
可能性が高いです。



ではでは、その設定場所ですが....
①まず「設定」を開く

image


②ず~っと下のほうを見ていくと.....

image

 

「iCloud」のメニューがあるので選択
image


 

「写真」の項目を「オフ」にする

image


以上です



ただし
「オフ」にすると写真の

バックアップデータが取れなくなり、
MacやiPadで写真を

共有できなくなってしまいます......


それは困るという場合は、
保存できるデータ容量を

アップグレードすることができます。


ちょっと長くなりましたので、
アップグレードの方法はまた明日に