職場へのリアル出勤3日目の朝は、横殴りの雨でしかも寒い日でした。


夜遅くまで職場にいて、へとへと。

帰ってお風呂に浸かるのと、やっぱりホッとします。


さて、そうやっていて思い出したのは長距離フェリーでのお風呂のこと。


今日のネタは、長距離フェリーでのお風呂。


船のお風呂ってのは、船自体が揺れる中で浸かると波に揺られてフワフワ浮かぶ感覚が楽しめるので実は好きだったりします。

昔、船であちこちに行っていた時には、何時間もぷかぷか浮いて楽しんでいたこともあったり。


でも、オストメイトになってからは、不特定の他人とのお風呂は緊張してしまいます。


長距離フェリーのお風呂の浴場も、当然、知らない他人と一緒のお風呂です。


さて、どうしようか?


いろいろ迷ってみたものの、波に揺られるお風呂の気持ちよさを思い出して、エイヤとお風呂に行くことにしました。


パウチの扱いはいろいろ試してみて、私の場合は、アルケアの入浴シートを使うところに落ち着きつつあります。


思ったより人って他人の身体をジロジロ見たりしないものだということはわかってきたものの、やはり、私自身が気にします。


なので、入浴シート。


今回はお風呂の隣の船室を個室として確保していることもあり、手早く入浴シートを貼って準備して、すぐに浴室に飛び込みました。


お風呂、良かった〜。


窓の外は、海。


ぷかぷか湯船に浮かびながらも、ゆらゆらグラグラ揺れるのは妙な感覚で気持ち良かった。


とりあえず、入浴シートに頼ってでも、リラックスして入浴を楽しめるのはいいよね。