検査結果を説明してもらう診断。

2日前になりました。


何を不安になることがあるかと自分につっこんで質問を投げかけてみますが、まぁ、9割くらいは諦めているから、逆に

「何も異常はありませんでした。いまの治療を続けましょう」

と言ってもらえる可能性がないかとあれこれ考えてるからなんでしょう。


骨の痛みは毎日少しずつ増してるのにね。


それでも、骨の痛み自体が別の原因だったりするのではと少しは期待したりもしています。


シュメール結節とかもあるよね?


がんと無関係なら、それはそれで安心材料。なんでも良いから、がん転移とは無関係であって欲しいなぁ。


リモートワークだけど、勤務日なので仕事をしなきゃならないのですが手につきません。


会議に出てもうわの空です。


これではいけないと、午後はタイムカード「外出」を押して中抜け。


髪の毛を切りに行ってきました。


気分転換にできることのひとつは、髪を整えること。昔からお世話になっている理髪店で、なにも言わずに座って、天気の話をするくらいのんびりして、ただ、だらーんとしてきました。


カミソリを使ってくれたのは、3代目。

幼稚園の年齢の頃から知ってるので、髪の毛を触ってもらうたびに感慨深い思いをします。


立派になったなぁ。


上から目線になるというより、地域のお店を継いでいくことに毎回感謝な気持ち半分、感動する気持ち半分です。


まだ、今日あたりは寒いのですが、来週あたりから全国的にあったかくなるというので、このタイミングで髪を整えて気持ち明るくできるようにしておくのがいいよね。


すっきり。


少なくとも、リモートワークで作業進まない資料を前に悶々としてるより、有意義な時間の使い方だと思います。


 まとめ

診断を聞く2日前。落ちつきません。

そんな時の気分転換方法のひとつとして、髪の毛を整えてもらうというのがあります。

さっぱり整えてもらって、気分もすっきり!