今日はバベンチオ治療成績評価のための造影CT検査でした。


ここんところ、ほぼ家にこもりっきりで昼間はリモートワークの仕事のあと夕方から夜にかけて実家から持ち帰ってきた遺品整理ばかりしています。


この遺品整理では、重要書類を発掘して取り分けることを最優先にしてますが、メモ類なども見過ごせません。

現在も有効な契約書類を探し出すだけとしても、今どきはなんでもインターネット取引なので契約そのものの存在やログインアカウント情報などを探し出すのに苦労したりします。


そんなふうに家に閉じこもってばかりいたので、今日の病院での検査は久しぶり「外出した気分になれました。


造影剤入れるだけなので自動車での往復するドライブも楽しいだろうし、検査前は食事を抜いてるため検査後にどこかで昼食をするのも楽しみです。


そんなわけで、お腹ぺこぺこなものの楽しみを感じながら病院までのドライブ。


午後すぐの予約だったので、病院駐車場も出庫車両の方が列を作っていました。駐車も空いたところにサクッと入れることができました。


水分摂取のためペットボトルのミネラルウオーターを少しずつ飲みながら、CT検査フロアに向かいました。水分をたくさん摂っておくと、造影剤を入れるためのルートを取ってもらうのが簡単ですからね。


案の定というか水分をきちんとっていたのが功を奏したのか、ルート取ってもらうのもあっさりでした。


ここでグサグサやり直しされると気分下がりますから、あっさりルート取ってもらえて良かった。

そして、あっという間に検査機械のベッドに寝かされて、あっちゅう間に造影CT検査終了です。


そして、おまちかねの昼食!


久しぶりの外出気分だし、美味しいものを少したっぷりと!

食事の後には、のんびりお茶なんぞしたりして、甘いものも補充!

マンゴーたっぷりのケーキなぞ注文したりしました。背徳感と幸福感のダブル攻撃で、とても満足しました。