午前中、緩和ケア病棟に入院中の母に出発の挨拶に寄りました。


「今回の出勤では、北海道と信州に出張にも行ってきます」と挨拶する私。

「あんたも、忙しいねぇ」と母。


あまり病院で出される食事が食べられなくなったという母ですが、口調はしっかりしています。

でも、食べ物が無理ならお土産にはお菓子は無理かなぁ。絵葉書でも買って帰るかな。


「土産話になるようなネタを仕入れてくるね」


そう声をかけて病院を後にしました。


その後、帰宅したらすぐに自動車で北関東に向けて出発するつもりが、いきなりのWindowsシステム障害のため週末のとりまとめの仕事が終わらす関係者へ連絡のためてんやわんや。


Windowsシステム障害は職場から支給されている業務用パソコンに入っているセキュリティソフトの不具合だそうですが、ネット会議中に目の前のパソコンがブルースクリーンになって何度も何度も再起動を繰り返します。


結局、十分な準備時間とれなくて、身の回りのものをポイポイと自動車に放り込んで、毎日飲む薬とストーマケア用品だけ数量を確認して出発できたのは20時すぎになっちゃいました。


慌しくも、また忙しい日常の始まりです。