腹壁瘢痕ヘルニアになった原因が急な体型変化であったこともあって、(もはやひとりでには治らないことは仕方ないのですが)これ以上わるくならないように、体重を抗がん剤治療開始前の水準に戻そうとしていました。


体重については、バベンチオの投与量も体重に合わせて設定されているので、その体重が増えるのはよくないはず。


カルテには体重68kgと記載があって、それをもとに抗がん剤などの量が決められていましたからね。


で、その体重ですが、抗がん剤(ゲムシタビン-シスプラチン)治療の間にぐんぐん増えて半年間で5kg以上増えていました。


そりゃ、ヘルニアにもなるよね。


で、抗がん剤治療を終えて、いまのバベンチオによる治療に切り替えてから、食事の内容を頑張って調整しました。


まぁ、とにかく野菜を食べることに徹したわけですが。


コンビニで売ってるようなカット野菜に換算して、毎食100gの生野菜を必須にしてまず野菜でお腹いっぱいにしちゃいます。


そうすると自然と、炭水化物摂取量は減らすしかないので、結果としてかなりのカロリー制限できたこのとなりました。


結果は、グラフのような感じに。


まぁ、コントロールできたかな。頑張った!