11月22日(水)
厳密に数えたら14日目。ただ、15日目が祝日に重なるため一日早めの通院日です。
診察室で主治医に、先週が非常にきつかったと報告したら、次のクールでシスプラチンの量を減らすか「カルボプラチンという軽い抗がん剤に変える」かを検討しましょうと。
そうか、カルボプラチンは軽い抗がん剤なのかぁ。
身近にカルボプラチンによる副作用でつらそうだった家族を見ていたので、この場合の「軽い」は体感ではなく医療上の処置の違いだけかと思ったり。
とりあえず、抗がん剤の変更するかどうかは第4クール(4ヶ月目)に考えることにして、今日はゲムシタビンの投与です。
抗がん剤を投与する通院治療室、いわゆるケモ室は激込みで、ベッドが空くまで、すっごく待たされました。
窓の外は良い天気です。
お腹すいたなぁと思いつつ。
(つづく)