造影剤CT検査を受けたり、遺伝子パネル検査の説明のための面談があったあと休薬週はおだやかに過ぎました。

昔の友人達が30年ぶりに訪ねてきてくれたり、今回の休薬週を使って気持ちの切り替えはできた気がします。


休薬週の期間中、仕事をしている合間にもあれこれ考えました。


抗がん剤の効果はあるみたいだから、もう少し頑張ってみようかな?


そんな気持ちになったところで、第3クール開始です。

昨日のゲムシタビン7回目の投与に引き続き、今日は抗がん剤の中でも副作用がきついシスプラチン3回目の投与のため、雨の中、大学病院へ。


シスプラチンは点滴だけで3時間かかることを考慮してもらえているのか、点滴ルートをとるのはベテランの先生にしてもらえることが多いようです。

血管痛のことを相談した主治医からはCVポートを埋め込むことも検討しましょうと言われているので、肩に外科手術でポートを埋め込んだら、さらにサイバーパンク度が進むかなぁとか考えて何となく愉快な気持ちになったりもしています。


もうね、ストーマ増設した者にとっては皮膚の下に埋め込むくらいの手術くらいじゃ驚かないもんね。


さて、午前中に点滴を開始したら、昼食は通院治療室の中でとることになります。部屋から出てはいけないという規則なので、コンビニで買ったもので簡単に昼食。点滴を受けてる方の手(今日は右手)が使えないので、片手だけで食べられる簡単なものです。


夜間蓄尿袋も持参してきているので、チューブつないだらトイレに行かずにも済むので、とにかくたくさんの水分を摂取して寝たり起きたり。


長時間の点滴なので、終わる頃、午後遅くの時間帯になると他の患者はほとんどいません。

病院の会計カウンターも半分店じまいの様子の中、会計処理して、なんかグッタリです。


帰る元気を出すために、病院内のカフェに寄っておやつ摂取したりしました。甘いものを食べるとポジティブな気分になります。

どうせ、明日からまた食べられる量が減るだろうから、これくらいいいよね。たぶん。



なんとか、帰宅してまだ椅子に座れる今日のうちに職場のシステムにネット接続して少しだけリモートワークをしました。


さて、明日からはベッドの中だろうなと。