発達障害の特質として、
鵜呑みにしてしまう、というのがある。

 

鵜呑みにしてしまうので、
取り込もうとしているエネルギーに気がつかず、
何か引かれる感じを良いものだとしてしまったり、
ざわつく羨望に駆られたりして、
取り込まれてしまう。

 

発達障害の鵜呑みにしてしまう特質は、
私のありとあらゆる日常で、発揮されていて、
それが、自分を心地よくするものなら、オーケーだけれども、
ほとんどが、上記の様な理由で、
自分を心地よくすると勘違いしているものに、
発揮されてしまっている。

 

さっき、ゴミ出しにいって、
何気に、取り込まれようとしている自分に、ハッとして。


何やってんだか、と自分が自分に言っていた。

 

そう気がつくと、
幽霊の正体見たり枯れ尾花。
羨望するものの(もしかして、不安や恐れも?)、
取り込もうとするエネエルギーに気づいて、
枯れ尾花じゃん、となる。

 

メデタイ

 

自分の特質に気づいていくことは、
ホント、グッドニュース。

 

ま、特質がらみは、いっぱいあるからね。

 

トホホ

 

いや、

特質がらみを発見すれば、
グッドニュースも、たくさん、起きるぞ、
ということにしよう。