京都が35℃超えの

めちゃ暑かった先週金曜日☀️

 

観劇がご趣味の先輩に誘われて、

京都南座に行ってきました

 

学生時代、南座の前は

よく通っていましたが、

 

実際に館内に入ったのは

今回が初めて。

 

🍀

 

この日の公演は

坂東玉三郎さんの阿古屋

 

玉三郎さんの踊りではなく

お箏、三味線、胡弓の演奏が

 

聴けるものでした😊

 

🍀

 

 

2キロの鬘、

花魁の重たそうな衣装を着て

 

しゃんと姿勢を伸ばして

演奏をするって凄いな〜と

 

恐れ入りました 

特に、胡弓の音がよかったです🎉

 

うつらうつら

してしまいましたが。。😅

 

🍀

 

 

玉三郎さんの踊りも

ぜひ一度は観てみたいですが。。

 

どうも歌舞伎は

衣装は絢爛豪華ですが、

 

正直なところ

猫になんとやらで🐈

 

私には眠たくて🥱 、

音楽会の方が私向きかしら。。

 

歌舞伎好きな皆様、

本当に深謝です🙇‍♀️

 

🍀

 

 

なお、今回のお席は

2階3列目でとても見やすかったです🎉

 

(写真参考)

 

 

🍀

 

いつもはいろいろ、

街並みのスマホ写真を撮るのですが、

 

この日は暑さに朦朧💦☀️

とても写真を撮る気力が起きず😣

 

🍀

 

そうそう、ランチも

南座近くにしておこうと、

 

たまたま見つけた

四条通りの土井しば漬本舗の

 

お二階で

さわら西京漬定食を頂きました。

 

お漬物ビュッフェに、

竃焚きご飯、白味噌のお味噌汁、

 

いずれも、

とても美味しかったです❣️

 

たまたま入ったにしては

大正解でした😊

 

頂きながら、

お漬物が大好きだった

 

Kさんのことを

思い出しました。

 

きっと、お漬物ビュッフェに

めちゃ喜んだのでは、

 

って思います。

一階は土井しば漬け店ですので、

 

お漬物ビュッフェで

気に入った品を購入するのも

 

いいかも。

 

🍀

 

公演後は

うん十年ぶりに

 

四条の菊水でお茶を。☕️

学生時代は敷居が高かったですが、

 

社会人には

手頃なお店かしらん。

 

今の学生さんは

どうかはわからないのですが、

 

私の学生時代は

南禅寺の湯豆腐やさんも

 

菊水でのティータイムも

かなり贅沢で、なかなか

 

手が出なかったのを

懐かしく思い出しました。

 

🍀

 

追記(お漬け物)

 

Kさんは、戦後の物がないときに

大家族で育ったので、

 

ご飯を食べるのに

おかずがなくなったら

 

祖母や母親が作ったお漬物で

白飯食べるのが好きだったとか。

 

私がまだそのことを

知らなかった結婚当初のこと

 

和洋中いろんな料理を

毎日懸命に作ってるのに、

 

お漬け物はあまり出さないのが

実はご不満だったらしく、

 

遂にこう言いました。

「お漬け物さえ、いっぱいあれば、

 

他には何もいらないから、

お漬け物出してくれる?」

 

ちょっとムカついた私、

翌日、京都のお漬け物を

 

何種類も買ってきて、

白飯とお味噌汁と

 

何種類ものお漬け物を並べて

テーブルに並べて、

 

「ご飯ですよ〜」って、

呼びました。

 

さて、

Kさんの反応は如何に❓

 

キョトンとして、

「えっ、他のものはないの❓」🤪🤣

 

あれ〜、

貴方が昨日希望した通りに

してみたのだけど。。

 

って言ったら、Kさん曰く

 

「それは言葉あやです!」

だって〜ー

 

🤣🤪

 

 

🍀