久しぶりの王禅寺
ヴァルケインさんから新しいルアー
クーガWW HF(ワイドウォーク ハイフロート)が出たので、使ってみたくて
それとトップといえば リオラ 形がかわいい
水面見るとやはり波紋がチョコチョコ
季節的にはHFドンピシャの季節
トップ間違いなさそうです
今日はこのトッププラグだけでやってみよう
まずは
クーガWW HF
HF(ハイフロート)で浮力が高く、WW(ワイドウォーク)なのでよく動く
表層トップルアーなので、私のスローリトリーブで潜るのは5cmぐらい
引き波出しながら泳ぐのですが、、いつもの表層系クランクと少し違うのは、
巻いてくると、頭はダイブし、テールのみが水面から少し出て後ろ側から引き波が出る
その引き波が絶妙で、普通の平行に泳ぐHFよりとても釣れる
この日もコンディションのよい魚が、いきなりガバ,ガバ出ました
面白い!
そしてリオラ
ダータ、ポッパータイプのトッププラグ
ロッドワークで上手く操作すると首振りしながら水面を泳ぎます
基本アクションは、少し潜らせて浮上、少し潜らせて浮上、のストップアンドゴーですが、
これはロッドでやってもリールの巻きでやってもどちらでもOK
バイトはストップして表層に出た瞬間に集中します
私は最近、リールで、”グリッと巻いてストップ”の方が規則性が出て好きです
これにもイイ魚が、がばっと出ました
気持ちいいー
あー、朝霞ガーデンか開成で使いたい
リトリーブ 横 線で誘う クーガWW HF
移動距離少なく狙ったスポットを点で誘う リオラ
どちらもこの季節に最高に楽しめるタイプのプラグなので是非使ってみてください
この2つで釣れない魚は、サーヴァントスピアの表層引き
では