12/23のuRa その4
朝日さん、アンパンマンの歌を口ずさんでる。
江「まあ、あの、年賀状も書くということですが、サンタさんに何をね」
河「何、サ、サンタさんはどこにいるの?」
江「え、サンタさんにみんな何をお願いしますか」
河「江渡ちゃん、サンタさんってどこにいるの?」
江「え~っと、スウェーデンじゃなくて、あっ、あの、サンタさんの国っていうところにいるんですよ」
河「えっ」 三「スコットランドじゃなかった?」
江「あ、スコットランドだった。なんか、そりでもう、出発してるはずだと思う」
朝日さん、三宅さん、我慢できず?笑ってしまう。
河「江渡ちゃん何を頼んだの?」
江「あたしは、あたしは今年は、化粧品を頼んだ」 朝日さんが、ずっと笑ってる。
河「え、どうやって頼んだの?」
江「え、あのぉ、自分のなんか、なんだろう、寝るときに、なんか目つぶりながら、あたしは何々がいいですって」
河「ハハ」
三「でも、奈央は電車でサンタさんに今年は「リズム天国」もらえるって、ちょーはりきってたから」
朝「・・・(三宅さんを睨んでる?)・・イエス・・アイ、キャン、あ、違うか」 ウィーキャンですね。
江「だから、きたないって言ってんでしょ、だから」 口の中ね。
三「一番アップで映ってるからね」
河「やばい、ブルーに入ったよ。怒られちゃった」
江「で、河村さんは何、頼むんですか」
朝「こんぶ、うめっ」 お弁当のね。
河「来るわけないじゃん。うち、子供じゃないもん」
三「あ、そうだね」 朝「そうだよ」
三「20年前(?)に過ぎちゃった」
河「ふざけんなよ!ひどいー」
朝「弟と妹と一緒に頼んでるんですか?」 江渡さんに聞いてる。
江「うん、弟も妹もみんな手紙書くよ、サンタさんに」
江「次の日の朝、サンタさんとりにきてくれる。」
河?「あ、そうなんだ」 江「うん」
朝「もう、やだよぉ、もう、そんな、そんな、そんな江渡さんより、はやく」 なんとなく言いたいことは、わかりまうが・・・ここはスルーで。
江「えっ」
河「どうすんだろうね、なんか、なんかさぁ、1人で市役所とか行けなさそう」
江「行けるしぃ、探せば」
江「友達ねぇ、郵便局で働くんだって」
朝「1人じゃなんにも出来ないですよね、絶対に」
河「うん、絶対出来ない」
江「出来るよぉ」
朝「だって、マック1人でも行けなかったじゃないですか」
江「違うよ、それは、奈央が心細かったし、朝日も行きたいのかなって思ったからだよ」
朝「やっぱ、心細かったんじゃないですか」
江「なんでよ、自分だって心細いときある・・」
朝「う~うん、ない」
江「あるよね」
朝「ないないないない」
江「クリスマス、早くくるといいね。パパとママからクリスマスプレゼントもらえるし」
朝「いいですねぇ。まぁ、奈央ももらうけど」
河「いいね、うち、なんにももらえないよ」
江「でも、ほら、おうちに帰ったとき、もらえるんじゃない」
河「自分で買う、それなら」
江「ああ、そうか、もう大人だから」
朝「たまごっちだっけ」
江「たまごっちっていうのもおもしろいよね」
河「うるさいなぁ」
江「ごめんなさい」
朝「でも、カラー見てみたいな」
河「すごいよ、今のたまごっち」
江「ひぃちゃんは?」 三「えっ」
江「何、頼むんですか、サンタさんに」
三「うち、もうサンタさん来ないもん、妹にしか」
江「え~なんでぇ、いい子にしてないの」
河「一番下の子?」
三「そう」
江「いい子にしてないんだ、じゃあ、ひぃちゃんは」
三「いい子にしてるんだけどね」
河「江渡ちゃん、何人兄弟?」
朝「もう、大人なんですよ」
江「え、5人兄弟」 え?
河「えっ」
朝「え゛!」
江「結構、前からみんな知ってるでしょ」
河「私、一人っ子かと思った」
朝「奈央、3人だと思った」
河「なんで3人なの」 河村さん、放送見てないの?しかも、ついさっき話してたのに
朝「え、弟と妹いるじゃん」
三「真ん中だよ、江渡ちゃん、たしか」
河「えっ」 朝「え~」
江「そうだよ、ひぃちゃんだけ覚えててくれた」
三「イエ~イ。よく話すから」
朝「お兄ちゃんいるんですか?」
江「お姉ちゃん・・」
朝「お姉ちゃんいるの?」
江「お姉ちゃんもいるよ」
朝「お兄ちゃんは?」
江「お兄ちゃんもいるよ」
朝「え~、いいなぁ」
江「全員集合、うちの兄弟は、5人兄だ~い」
朝「楽しいですか、え、いくつですか、一番上のかたは」
江「まぁ、お姉ちゃんの年齢言ったらね、きっとお姉ちゃん放送見たときに怒るから言わない。言わないでおいてあげる。お姉ちゃん、じゃ、クリスマスプレゼントよろしく」
江「お姉ちゃんは、結構はなれてるよ。もう、ちゃんとした大人って感じ」
朝「1人で、しゃべってんじゃないですか」
河「もう、クリスマスの話、つまんなくなってきた」
キリがいいので、続きは、また。
12/23のuRa その3
朝「食べます?」
江「いらねーよ」
朝「ほしいんでしょ、ほら、ほら」
河「ア~ンって」
口の中に入れる
河「あ、入れた」
三「入らないのかと思った」
河「あたしも」
江渡さんがグルメリポーター?
江「ちょ~おいしい」
朝「ダメ」
三「江渡ちゃん、足閉じて」
・・・・・・・・・・・・・・・(ちょっと省略)
朝「これも」とレモンを
江渡さん、レモンをうばって「ほら、ほら~」
三「ねぇ、口の中、見せんなって言ってんだろ」
江渡さん、河村さん、爆笑。
河「でたぁ」
朝「ちょっと、言い方気をつけてよねぇ」
江「さいこうー」
三「ホント、行儀悪いと思いません?」
朝「行儀、悪くないよ」
三「絶対、行儀悪いから、朝日」
朝「行儀悪くないよ、勘違いされる」
三「ちょっと、ここは、年上のひぃがちゃんと礼儀をね」
江「そうだよねぇ」
三「教えてあげないと」
朝「ちょっと~」
朝「そこまでヒドくない、ハシの持ち方見て、これ」
三「知らないし」 冷たいなぁ。
朝「江渡さん、ちょっとハシの使い方見してください、出来るんですか」
江「はぁ、あんたさぁ、あたしのほうがあんたより長ぃうこと生きてんだよ」
三「かんでるし」
河「がんばって、ちょっと」 江渡さんに
朝「マジうける江渡さん、何人?」
河「何人だって、ハッハハハ」
江「え、じゃ、朝日、朝日、何人とか言われたら、ブラジル人です、とか言ったほうがいいわけ」
河「なんて言ったらいいのって」
朝「エドです」
江「英語人なんていないから」
朝「ちが・う、言ってないですし」
河「エド人だって」 江「エド?」
河「エド星から来たんでしょって」
江「人の名字、バカにするのもいいかげんにしろよ」
朝「してないですよ」
朝「エドですって」
朝日さんが、笑ってるから、江渡さんがおでこをはたく
朝「あ、お、せっかくやってもらったのに」
河「今日ね、ニキビがあんの、おでこにニキビがあんの」
朝「ちょっと!」
朝「もう、笑うとさ涙が出ちゃうんだよね。マジ」
河村さんと朝日さんが、ずっとツボに入ってる感じですね。
朝「待って、あっつ」 上着をぬぐ。
朝「ちょっと、今、この人、ニキビさわりましたよ」
三「すっごい、腹筋つくかも、今日のuRaアイドリング!!!」 笑いすぎでね。
朝「ちょっと、ニキビさわるとどうなってるか、わかってますか」
三「言えてない、言えてない」
江「かんだから、もう終わりだよね」
朝「鼻水、出しちった」
江?「きたないよ」
朝「きたなくないよ、だって、だってさ、ゲームやってるときに」
江「指ささない」
朝「ツバ、ツバめっちゃとんでましたよ。せりなに言われてましたよね」
江「あのさ、テレビで出していいことと、出しちゃいけないことの区別ぐらいわかんなさいよ。その人のある程度までは出していいけど、出していいけど、そういうことは言わないの。万里彩のファンが減っちゃうでしょ」
朝「アッハハハハ」
江「普通に考えて、みんなツバ出してるから」
三「いや、今ので、江渡ちゃんのファン減ったら、もう、今の奈央とかファンいなくなってるから大丈夫ですよ」
河「マジで」
朝「ですよねぇ~」 河「ティッシュ」
朝「イエイ」 河「ティッシュある?」
江「はぁ、この若さにはついていけないよ」
河「ホンットにもう、ちんび(?)やなぁ」
朝「自分もじゃん」
江「ホントにおもしろい」
朝「自分もじゃん」
江「あの、私、今日、今日、あの、2期生、あ、2回目なんですよ、2期生だけでやるっていうのが、2期生とやる・・前回は、ひぃちゃんとあと・・・」
三「せりな」 江渡さん、忘れてましたね。
江「せりなちゃんとやったんですね。そんときも、なんか、学校の話で盛り上がったんでしけど」
河「無理じゃん」
江「まぁまぁまぁまぁ、お母さんはね、あのぉ、もう無理だと思うんですけど、でも楽しい、2期生やっぱり若い。なんだろうね」
河「なに、楽しいの、おばちゃん」
朝「うぅ、おばちゃん」
江「いや、まぁ、朝日がいたら楽しくないけどねぇ」
江「こめん、こめん、朝日」
朝「めっちゃきれいじゃない、食べ方」
江「おもしろくないよ」
河「今日ね、ニキビさわればね、これね奈央のニキビはスイッチなの、だからね、ニキビさわればね、おとなしくなるの」
江「さぁ、みんなニキビさわって」
河村さんが、さわる。
江、河「うえ~い」
朝「誰のこと???」
江「ちょっと待って、なんて言っ」
河「イエ~イ」とさわりまくる。
朝日さん、手を払い、おこった?
朝「K・A・P・P・A、カッパー」
江「え、なんて言ったの、今」
三「ホント、きたない」 口の中ね。
江「あ~あ、ひぃちゃんに」
朝「だってさ、こいつ(河村さん)が、言わせるんだよ」
江「ちょっと待ってよ」 河「あっ」
江「こいつじゃないでしょ。年上の人に向かってこいつはダメでしょ」
朝「こいつ(自分?)が、さあ」
江「今、こいつって言ったときに、自分の方向、こうやって「こいつがさぁ」とかやって」
朝「言ってないじゃないですか、誰が言ったんですか、そんなこと」
江「もう、おもしろいな、朝日」
三「絶好調だね」
江「絶好調じゃん」
朝「あったりまえじゃん」
江「やっぱ、年末最後だしね、みんなどうします?クリスマス」 いきなりですね。
河「年賀状、書く」
三「あー、書いてない」
江「おー年賀状をね」
江「朝日、朝日、なんか、お母さんに頼みそうだよね「ママー朝日の分もやっといて~」って」
河「いや、いやぁ、江渡ちゃんがやりそうだよ、それ」
江「いやいやいやいやいや」
朝「奈央は、そんなことホントにしませんから。全部1つ1つ手書きなんで」
江「ま~たまたまた、絶対・・」
朝「ホントだって、マジ猫の絵かいて、あ、猫じゃねぇか、あー猪だわ」
河「え~牛だよ」 江「今度・・」
朝「去年のこと言ってんの!」
江「去年は、ねずみだし」
河「ね、うし、猫どこにでてくんだよ」
三「いのししも出てこないよ」 出てきますよ。
朝「おととしだよ!」
河「じゃ、今年はなんだよ」
朝「牛だろ、知ってるよそんなん、モゥ~」
江「ねぇ、しかもやるんだったら、こっち(カメラ)向いてやってくれる」
河「ちょ~つまんね~なにそれ~」
江「待って、もう」
朝「ちょ~つまんね~って、言われちゃった、イエイ」
三「笑いすぎて鼻水でるわ」
河「ホントだよ」
朝「なんかさぁ、奈央ってさぁ、どうやって・・なんかさぁ、滑舌わるいからさぁ、バレてるんですよね。なんか、アイドリング!!!15号って言ってみてくださいよ」
江「アイドリング!!!15号」
朝「言いにくくないですか」 番号批判?
江「言いにくくは、ないよ」
三「17号のほうが、言いにくいよ」
河「うん」
江「ちゃんと、こうやってやんないと顔、映んないよ」 髪をかきあげる?
朝「もう、わかりましたよ」
本編もここで切ってるので。
その5で終わるかな。
でも、これを書いたあとは、13日まで書くことがない・・・・・どうしようかな。